こんにちは!リビングl・ふくおか北九州Web地域特派員、美味しいもの大好きなマリナビです♪
暑い日が続く中、ちょっとひと休みしたい時にぴったり!
アップルパイとコーヒーのお店「藍珈琲」を紹介します!

場所は、福岡市早良区飯倉7丁目、信号のすぐそばにあります。
外観はレトロな雰囲気で、入口には「アップルパイとコーヒーの小さなお店」と書かれた立て看板がありますので目印にしてください。ガラス越しに見える店内のゆったりした空間に、思わずふらりと立ち寄りたくなります♪

店内は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気です。大きな窓際のカウンター席が6席、通りに面した窓からは自然光が入り、外を眺めながらコーヒーを楽しめる特等席のような場所です。

木のぬくもりを感じる温かみのあるインテリア、そしてふわっと広がる焼きたてのアップルパイの香りと淹れたてのコーヒーの香ばしい香り、思わず深呼吸したくなります。
メニューはこちら。テイクアウトも可能です♪

看板メニューのアップルパイと、暑い日にぴったりのアフォガードを注文しました♪

外を眺めながら待っていると甘い香りと共に運ばれてきました。
アップルパイのふんわり甘い香りとエスプレッソの香ばしい香り、この組み合わせ、見ただけで幸せです♪

こちらが看板メニューのアップルパイです!見た目からもう美味しそう♪

パリパリサクサクのパイ生地に、ごろっと大きめのりんごが贅沢に包まれています!
ほんのりした甘さが絶妙で、とっても美味しい!
お次は、冷たいアイスとホイップクリームに濃厚なエスプレッソをかけていただくアフォガード。

冷たいアイスとホイップクリームに、香り高いエスプレッソを注ぎます♪
甘さとほろ苦さのバランスがたまりません。
絶品アップルパイと、冷たくて甘くてほろ苦いアフォガード、リッチなご褒美タイムを過ごすことができました♪
オーナーさんは、ご出身は熊本。学生時代にカフェでアルバイトをされていて、アップルパイをはじめとした焼き菓子作りに親しんでいたそう。その後、結婚と転勤をきっかけに福岡へ移住。
新しい環境の中で、「自分の手で何かを始めたい」という気持ちが芽生え、思い切ってキッチンカーでの営業にチャレンジすることを決意されたそうです。
元々、とてもコーヒー好きだそうで、コーヒーの豆にももちろんこだわり、試作を繰り返して、今の早良街道ブレンドが誕生したそうです。香りがよく、とても美味しかったです!
キッチンカーでの活動を経て、多くのお客さんとの出会いや経験を積み、もっとたくさんの方に藍珈琲を知ってもらいたい、「いままで支えてくださった常連のお客様たちにもゆっくり過ごしていただきたい」との思いから、実店舗化することを決め、今年の3月5日に念願の店舗オープンを迎えたそうです!

「男性、女性、お一人様でも、ご友人同士でも、色んな方が気軽に立ち寄れる場所になってほしい」とオーナーさん。
店内の落ち着いた雰囲気、居心地の良さ、丁寧に淹れられたコーヒー、心を満たしてくれるアップルパイ、そしてオーナーさんの温かい人柄と細やかな気遣い、居心地が良すぎてまたここに来たいと思える素敵なお店でした!
藍珈琲のアップルパイとコーヒー、ぜひ一度味わってみてくださいね♪
藍珈琲
住所:福岡市早良区飯倉7丁目3-5
営業時間:火曜日~土曜日 10:30-17:00
定休日:日、月、祝
駐車場:近隣のコインパーキングのみ
支払方法:現金、paypay
URL:https://www.instagram.com/ai_coffee328/
※記事に掲載した内容は公開日時点または取材時の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください
まとめ記事に戻る